ようこそ だいしんなんでもネットへ!

この街のホームドクター だいしんなんでもネット

業種別マッチング情報

物流倉庫のプラットホームは企業の顔

before & after
消耗品意識から耐久性の高い製品の時代へ
剥がれ落ちた状態のまま放置しておくと
躯体の大掛かりな改修費用が発生します。

プラットホームクッション(中空タイプ)
プラットホームストッパー(無垢タイプ)
プラットホームクッション&ストッパー(新製品二重構造タイプ)
計24種類の豊富なバリエーションを揃えております。

プラットホームクッションとは
物流センターや倉庫の荷受け場で、トラックとプラットホーム間の衝突を防ぎ、
車両や建物、荷物の傷つきを防止する為の緩衝材を意味します。

材質:合成ゴムSBRにこだわる理由
この材質は
極寒地から熱帯地までの気温に対して、硬度変化が非常に少なく
一定の安定した柔軟性を保つことが出来るという性質をもった素材であり
衝撃吸収材にとって、最も優れた素材であることから
合成ゴムSBR(スチレン・ブタジエン・ゴム)を使用して生産しております。

お困りの方は
厚かましくお問い合わせください。
http://フタハシ技研.com/index.php

会社情報

業務内容鋼構造物工事業:大阪府知事 許可(般-28)第 144970 号 加盟団体:大阪府建築士事務所協会:一般社団法人防災安全協会 ブランド名【Bridges】ブリッジーズ(防災製品等推奨品証)認定 ★物 流 ラック 設 備 事 業 鋼製架台:危険物貯蔵専用(棚) ★プラットホームクッション事業:二重構造体PCS-100:PCS-150 ★CO2 削 減 事 業 物流倉庫環境改善・導線の効率化・設備による効率化・空間スペースの有効活用化をご提案。
資本金(単位:万円)500万円
業種製造業
入会のご案内  ログイン